【実施報告】第2回コミュニケーション研修を実施しました
より良い職場づくりを目指して「プラスのめがね」をテーマに、
コミュニケーション研修を実施しました。
「プラスのめがね」とは、相手の言動や状況を前向きの捉える思考法です。
この考え方を学ぶことで、社員同士の信頼関係やチームワークを深めることを目的としています。
研修では、相手の立場に立った受け止め方や、前向きな伝え方を体感的に学ぶことができました。
「考え方ひとつで見え方が変わることに気づけた」「すぐに実践したい内容だった」といった声を聞き、職場内のコミュニケーション活性化への手応えを感じています。
今後も、社員一人ひとりが前向きに働ける職場環境づくりを進めてまいります。